秋の腰痛ラッシュ
こんにちわ。
Medical Condition メディカルコンディションのシミズです。
つい最近まで、
「暑いですね〜。」
なんて、どの人と話してもそのフレーズが出て来てたと思ったら、気づいたら肌寒くなってきましたね。
話は、本題に戻って、
ただいま、秋の腰痛祭り!
間違えました。
腰痛の方が大変多くいらしてます。
ダイジェストで見ていきましょう!
こちらの女性は、普段保育士さんとして活動されています。
何の前触れもなく、突然腰痛に襲われ、動けなくなってしまったそうです。
原因となるような動きなどはなかったと、ご本人はおっしゃっておりますが、
ウエイトの多い赤ちゃんを抱っこする機会が多く、それが原因では?
などとお話ししておりました。
こちらの方のタイプは、背骨のキワ硬化型とでも命名しておきましょう。
↑この深層にある筋肉が突発的に硬くなったがゆえの腰痛であります。
メディカルコンディションのブログを頻繁にご覧の方ならよくわかると思いますが、5月に私がなったタイプと同じものです。
参考までに。
あの時は、相当苦労しましたが、今となっては大変いい勉強ができました。
どうしたら一番楽になるかを自分で考えながら行っていたため、その経験が今でも生きています。
続いて、こちらの方です。
こちらの方は、普段はデスクワークをされているとのことです。
俗にいう、姿勢悪化型とでも命名させてもらいます。
このようなタイプの腰痛もメディカルコンディションではすぐに症状を取り除くことが可能です。
硬くなって機能的でなくなっている筋肉を動かしながら、緩めていくことが非常に大切です。
マッサージも気持ちいいんですが、
気持ちいいと痛みを取り除くことは、別物だと思っていてください。
ということは、、、
痛いの??
初めは少し痛いかもしれません。緩んでリリースされてくると、痛みも全くなくなって動きも問題なく可能になるので安心してくださいね。
最後にご紹介するのが、こちらの方。
アメリカ人の方です。
久々にテニスをして、サーブを打ったときから症状が出ているとのことなんです。
運動不足型腰痛とでも命名しておきます。
昔は出来ていた動きも、トレーニングしていなかったりすると、気づかぬうちに人間の可動域は低下して、硬くなっていきます。
それが原因で以後、筋肉が硬くなってしまい、スムーズに動かないとおっしゃるのです。
こちらの方は、症状も緩和モードに入ってきていたので、ほんとすぐに治ってしまいました。
いかがでしたか?
腰痛が出てきたら、悩まずお気軽にメディカルコンディションまでお問い合わせください。
痛い痛い、訴えているだけでは時間のムダです。
早く回復させて、楽しい時間を過ごしましょう^^
Medical Condition メディカルコンディション
http://www.medicalconditionhj.com/
Medical Condition Facebook page
住所:東京都昭島市拝島町2-15-5
TEL:042-545-4923
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇